こんにちは。すっかり夏ですね。心も体もバテバテの母ちゃんです。
ここ最近の私の悩み。
新1年生になった長男のこと。
あんなに元気いっぱいで学校に行ってた長男が、ここ数週間、毎朝泣いて学校を嫌がります。
朝泣く我が子に対して、私がしていることを書いてみようと思います。どんな対応が正しいのかわかりませんが....。
今までの朝の状況
お友達との待ち合わせ場所まで母も一緒に行く → 泣いて離れない → なんとか離れて学校へ → 授業中もたまにシクシク。。
泣く理由(本人曰く)
理由をきくと、「ママがいい、学校つまんない。」としか言いません。先生が聞いても同じ回答のよう。友達関係でも特に問題はなさそう。。。
「ママがいい」を何度も言うので、母子分離不安というやつか!!と思うようになりました。それとも五月病か、ただ家がいいのか...。もう分かりません。笑
今まで保育園で毎日楽しく遊んでいた生活からがらりと生活が変わって、心が追いついていないのかなと思いました。
そりゃあ、急ですもんね。不安よね! 集団行動、自立を求められる、友達もがらりと変わる.....。うん。大人も環境が変わる時はドキドキしますもんね。
とりあえずの対応
私はまず同調することにしました。「うんうん。遊びばっかじゃないもんね。行きたくないんだね。ママも仕事行きたくないよ。ママもあなたとずっと居たいに決まってるじゃん!」
それから、「学校はママだけじゃ教えられないこと教えてくれるから、学んできたら、ママに教えてね!ママもその間お仕事がんばるから!」とそれぞれがんばろーと話します。
ママが途中まで一緒に行くから余計離れられないのかなと思い、今日から玄関先でバイバイすることに。(本人が納得して、がんばる!となったため)少しづつ自立。
1人で出来たこと、宿題などを褒めるようにしています。これだけです。
結果とまとめ
結果はまだです。笑
長い目で子供の成長を見ようと思います。
少しづつ少しづつ。。
少しの不安もゆっくり聞いて、大丈夫だよ!と伝えたい。
毎日の声かけが子供の自信につながるかもしれないし、成長にもなるかもしれない。
人それぞれですが、この事で彼が少しでも強くなれたらなと思います。
朝はドタバタで私もついイライラしてしまいます。その都度反省してます。
根気よく、焦らず、見守ろう!!
母もまだ1年生!と自分をあまり責めずに、みんなで楽しく過ごしていこうと思います。
似た状況で悩んでいる方へ
「気長に母1年生を一緒に乗り切ろう!!」
子供に変化が出たら、また更新したいと思います。
一番の難題は、私が子離れきっとできない。笑 一生できない。笑
では、一日お疲れ様でした。